K9ナチュラルは、開封後どのくらいもちますか? /おおい動物病院 副院長 片川先生 寄稿「正しいドッグフードの選び方」/ご愛用者様の声/「第2回わんわん大感謝祭」出展のお知らせ
ピックアップ情報
皆様から多くいただくお問い合わせの中で、
今回は、「開封後の賞味期限」についてお答えします!
K9ナチュラルのフリーズドライフードは、
未開封の場合、製造から2年間の長期保存が可能ですが、
総合栄養食の「開封後の賞味期限」の目安は、次のうち、どれでしょうか?
① 2週間
② 1ヶ月
③ 3ヶ月
下記のボタンをクリックして、答え合わせしてみてくださいね♪

正解は、「② 1ヶ月」です!
K9ナチュラルのフリーズドライフードのパッケージに記載の賞味期限は、
あくまでも「開封前」の美味しさの目安ですので、
開封後は、食材の新鮮な風味を愛犬に楽しんでもらえるように、
「1ヶ月以内(※)」を目安として、早めに使い切るようにしましょう!
(※)栄養補助食の「グリーントライプ」は、「3ヶ月以内」が目安です。

また、開封後は、パッケージの中の空気を抜いて、しっかりとジップを締めて、
高温多湿や直射日光を避け、常温で保存するようにしてください。
フードをすぐに使い切らない場合や大きなサイズの場合は、予め、ジップ付きの保存袋で小分けにし、
フード全体が空気に触れる回数を減らすこともお勧めです。
食事と健康
愛犬の健康に関わる「ドッグフード」は、多種多様になり、
どのように選んでいいか、お悩みの飼い主様も多いと思います。
そこで、今回はウェブメディア WanQol(ワンクォール)様に
おおい動物病院(愛知県一宮市)副院長の片川優子先生が寄稿された、
「正しいドッグフードの選び方」についてのコラムをご紹介いたします。
コラムの中では、良質なたんぱく質を含むフードとして、
K9ナチュラルが登場しています! 是非、ご覧ください。
NEWアイテム
1歳半を越えた頃から、下痢の症状が出始めてしまった
ミニチュア・ダックスフンドの「凛ちゃん」。
飼い主様は、様々な方法を試みますが
一向に治らず、不安な日々が続きます。
そこでK9ナチュラルのグリーントライプを試してみたところ、
食いつきがとても良く、凛ちゃんはK9ナチュラルのフードが大好きに!
主食も切り替え、サプリメントも取り入れていくと、
下痢のお悩みだけでなく、その他にも嬉しい変化が…!
お知らせ
楽しいイベントのお知らせです!
3月21日(火・祝)に、山梨県南都留郡のドッグリゾートWoofで行われる
「第2回 わんわん大感謝祭」に出展いたします!
「わんわん大感謝祭」は、愛犬との参加型イベントをはじめ、
一緒に様々なショッピングを楽しめるイベントです。
当日は、その場でフードやおやつをお試しいただけます。
愛犬のフードのご相談は、スタッフに、お気軽にお声掛けくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております♪