【重要】7/1より価格改定のお知らせ/フードの保存方法について/インターペット大阪ご来場ありがとうございました!
お知らせ

2025年7月1日より
価格改定のお知らせ
過日にご案内させていただきましたとおり、
7月1日(火)より価格を改定することとなりましたので、
お知らせいたします。
なお、定期購入をお申し込みいただいている場合も、
同日より新価格が適用となりますので、予めご了承くださいませ。
価格改定直前は、ご注文の集中が予想されますので、
お時間に余裕を持ってご注文いただけますよう、お願いいたします。
価格改定一覧表、および価格改定に関する詳細なご案内は
「詳しくはこちら」をご覧ください。
ピックアップ情報

K9ナチュラルのフリーズドライフードは、
未開封であれば製造から2年と長期保存が可能です。
そのため、いざというときの非常食として、
また、賢くまとめ買いしていただくのにもぴったりです!
大切な愛犬のために、おいしさと安全をしっかり保つ、
正しい保存方法のポイントを改めて確認しましょう!
「保存料不使用なのに賞味期限が長いのはなぜ?」
その理由は、K9ナチュラル独自のフリーズドライ製法にあります。
食材の水分を極限まで取り除くことで、食材の栄養や風味を保ちつつ、
長期にわたって品質を維持することを可能にする画期的な製法なのです!
その品質とおいしさを最大限に保つことができるよう、
正しいフードの保管方法のポイントをチェックしましょう!
・直射日光と高温多湿を避ける
窓際やガレージなどの高温になる場所、湿気の多い場所、気温差の大きい場所は避け、
キッチンの戸棚や食品庫など、暗くて涼しく乾燥した場所が理想的です。
・冷蔵庫や冷凍庫は避ける
温度差により結露が生じ、カビの原因になる可能性があるため、
常温保管がおすすめです!
・開封後は、しっかり密閉!
一度開封すると空気に触れるため、フードの風味や品質に影響が出やすくなります。
開封後は、パッケージ内の空気を抜いてしっかりジップを閉めましょう!
応用編としては、密閉容器・密閉できる保存袋に
小分けにして入れ替えていただくと
空気に触れる頻度が最小限となり、より効果的です!
・早めに使い切りを
開封後は以下の期間を目安に、なるべく新鮮なうちに使い切りましょう
・総合栄養食、トリーツ:開封後1か月以内目安
・グリーントライプ:開封後3か月以内目安
↓そのほかの商品の使い切り目安と保管方法はこちら↓
開封後は清潔な密閉容器に移し、
冷蔵保存で3日以内を目安に使い切りましょう。
開封後は冷蔵保存で3か月以内が使い切りの目安。
冷えて中身が固まる場合がございますので、
良く振ってからご使用ください。
開封後は乾燥状態を保ち、常温保存。
賞味期限を最終使用期限として、1年以内を目安にご使用ください。
いかがでしたか?
これから、梅雨や夏の時期に向けて、
フードをおいしく安心して愛犬に与えてあげられるよう、
是非ご参考にしてみてください♪
日々の雑談

インターペット@大阪
ご来場ありがとうございました!
先日開催されました「インターペット大阪」では、
K9ナチュラルブースへお立ち寄りいただき、
誠にありがとうございました!
関西のお客様の元気とパワーを肌で感じ、
そしてK9ナチュラルの商品を直接ご紹介できたことを、
社員一同、心から嬉しく思っております。
会場でいただいた貴重なご意見やご質問は、
今後のサービス向上にしっかりと活かしてまいります。
当日ブースへお越しいただけなかった方も、
K9ナチュラルの商品についてご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
K9ナチュラルの出展イベントや最新情報は、
SNSでも積極的に発信してまいりますので、
是非フォローとチェックをお願いいたします♪
公式Instagramはこちら→@k9natural_japan
公式ウェブサイトはこちら→https://www.k9natural.jp