グループ:9G(愛玩犬)
原産国:フランス
平均体重:3~4kg
特長:巻き毛のシングルコートで毛は抜けにくいが、その一方で、非常に毛が絡みやすく、毛玉ができやすいため毎日のブラッシング、定期的なトリミングが欠かせない。
多い疾患:膝蓋骨脱臼(パテラ)、流涙症(涙やけ)、クッシングがあるといわれている。
10年以上、K9ナチュラル一筋で食べてます。
先日血液検査をしたのですが全て良好でした。
1歳から食べ続けた結果です。
K9ナチュラルを食べ始めて7ヶ月、至って健康です。
走るの大好き
ボール遊び大好き
オヤツも大好き
ヘソ天で寝るのも好きな
2歳のやんちゃ君
大人しく頭のいいきょうだいおもいの真ん中わんこ
ただただ食欲がすごい笑
おっとりしていて寝ることが大好きです!
元々食欲にムラがあり、どのフードをあげても中々食べてくれず悩んでいました。しかしK9に変えてからお通じの調子も良くなり、必ず完食してくれるようになりました❗️
10ヶ月前からお世話になっています。
以前は食が細くてなかなか食べてくれない事が悩みでしたが、K9ナチュラルにしてからは毎日完食!
何よりも、モリモリ食べる姿を見たのは初めてで、とても感動したのを覚えています☆
今まで食が細いと思っていたのが間違いだったようです。
今では悩みだった脱毛もだいぶ改善されました♪
これからも宜しくお願いします!
写真右がぼくです!
お兄ちゃんにひっつきむしです♪
毎日完食、快便、快眠で元気いっぱい!
K9を食べるようになって、毛艶もよくなり、筋肉もついてきて、すくすくと育っています。
優しい男の子でお腹がデリケート
2022.3.5に亡くなりました。
おとなしい小さな子です。K9でたくましく育てる予定です。
お散歩、人、ワンちゃんが大好きなアキちゃんです。
これからもずっと元気でいてね!
2.2キロのチビ助な剣志朗はとっても甘えん坊で元気いっぱいです。コングで餌を食べるのが大好き!餌皿を用意したの瞬間から喜び過ぎて叫び続けています。K9は安心安全!我が家はツイテル、剣志朗にとって最高級食!元気の元です
手作りごはんや、生食中心のごはんでしたが、カロリーや栄養のバランスが気になって、たどりついたのがK9ナチュラルでした。もっと、早くにあげたかったな。
繁殖リタイア犬のまろんちゃん。お迎えした時から、お腹が弱く毎回下痢、嘔吐に悩まされましたが、グリーントライプをトッピングした食事を与えたところ、大分改善しました。
1歳になったありすちゃん。パピーの頃からずっとK9フードを食べています。
ホワイトプードルなので、涙やけが、早くよくなりますように。
おっとり可愛い
お散歩だーい好き
k9のご飯だーい好き
13歳のシニア犬でーす
ラムグリーントライプが大のお気に入りです。以前は体調を崩しがちでしたが、k9に変えてから元気になり体重も増えました。
お気に入りはラムグリーントライプ。ビーフフィーストも好んで食べています。
元気いっぱい✨k9フードが大好きなパピー犬です。
食欲旺盛で元気いっぱい。
お迎えしてから手作りご飯やk9のご飯もお気に入りで食べています。
わがままなおじいちゃんです。
おっとりマイペースな男の子です。
いつも撫でろ〜と催促してくる甘えん坊な子です
正義感が強くオモチャ大好きなオテンバな子です
食欲旺盛で要求があるとずっとピーピープープーお話してくる甘えん坊です
とにかく人やワンちゃんが大好きです!とても甘えん坊でいつもそばにお座りしてます!
好奇心旺盛! 食欲旺盛‼︎
元気いっぱい〜☆
やんちゃな男の子です☺︎
体は小さいけど心は大きい子です
重度の肺炎で保護施設に引き取られてきた保護犬ですが、今は元気いっぱいです。
ただ食物アレルギーが酷くコーン、米、大豆、サーモン、卵など色々食べれないのでK9のビーフやチキンを半年ごとにローテーションしながら過ごしています。次回はようやく穀物のターンになります。
ぷーの月は我が家の かぐや姫
つやつやの毛並みはK9のフードのおかげです。
おとなしいゆるキャラのシルバープードルです。
とても甘えん坊で臆病なところもありますが、ボール遊びでは遊んでアピールが上手です。
お兄ちゃんが大好きで、遊んで欲しくて一生懸命追いかけている姿がとてもカワイイ女の子です
アトピー性皮膚炎のぼく。療養食のフードじゃなくk9のフードを食べてます。体重管理もバッチリ!元気いっぱいです。性格は、とってもフレンドリー。おやつもk9のトリーツかママがつくってくれるジャーキーがだいすき❣️
食いしん坊で元気
白い方がめるです。
おっとりして優しいです!
アプリコットの方がちゃいです。やんちゃだけど甘えん坊でかわいいです!
自由を愛しマイペース。遊びが大好きで前向き。常に人生を楽しんでいるアモに教えられる毎日です。
我が家の長男!家と家族を守る心意気に頼もしさを感じるけど、めちゃめちゃ甘えん坊でいつも家族に密着している。
遊んでもらうのが最高の幸せ✨
先住犬のワンパク兄の妹として、ビビりながらもチャッカリとおいしいどころを持っていく小悪魔的なかわい子ちゃん❤️
たまごさんボールでの遊びがたまらなく大好き
活発な男の子!
ご飯もモリモリ食べて元気に育ってもらいたい。
トイプードル レッドの男の子です。
K9ナチュラルを生後3か月から愛用しています。
先天性のヘルニアなのですが
関節がとても強いと病院でも褒められるほど元気に育っています。
甘えん坊です。食べることは大好きなのに、ドッグフードは選り好みして困っていました。K9はお皿をずっと舐めていたいぐらい美味しそうに食べています。
ブリーダーさんのところで食べていたフードからの切り替えでK9を主食に。ティーカップサイズですが、K9に切り替えてからは食いつきも抜群、身体つきもしっかりしてきました!
食欲旺盛で元気です。
今までのフードを食べなくなり、K9に変更しました。
美味しそうに食べてくれているので嬉しいです。
10ヶ月のやんちゃな男の子です。
食に興味がなく、オヤツもご飯も全然食べてくれませんでしたが、K9にしてから喜んで食べて完食するようになりました。
1歳を過ぎた頃からドライフードを嫌がるようになり、手作りご飯をあげていました。
栄養のバランスも気になり、以前から気になっていたK9ナチュラルを試食。全てのバリエーションもすごい食い付きで完食!
今ではローテーションしながらK9ナチュラルを主に手作りご飯と併用しています。
甘えん坊さんのティーカップトイプーです。
K9のグリーントライプでのノーズワークが大好きで、いつも夢中になって楽しんでいます。
生命力は負けないオテンバ
ハンサム
お調子もの
食べ物さえあれば何でも覚えてくれます!優しい性格の子です!病気なく元気にすごして欲しいと思ってます。
活発で元気!ニコの事が大好きで、いつもベッタリです。k9ナチュラル が唯一食べられるドッグフードです!
怖がりだけど、人もワンちゃんも猫ちゃんもみんな大好き!散歩嫌いだけど、家ではやんちゃ!
そんなアルちゃんは家族の宝物です♪
人懐っこい
鶏肉、お米アレルギー有り。
食べムラもある子ですがK9は食いつきばっちり〜。
わが家のアイドルです
食べ飽きと好き嫌いが酷くいろんなフードを試したけど、殆ど食べてくれず…
K9を薦められてあげてみると食いつきがよく、しっかり食べてくれるようになりました
12歳になりますが、毛量も減らず、元気に走り回っています!
とってもお利口さんです(╹◡╹)♡
美味しい物を食べるのが大好きで甘えん坊のあんちゃんです
マイペースで気まぐれの猫ちゃんのような性格のまるちゃんです。
ベビーの時から食べムラがあり、なかなかしっかり食べてくれず、なやんでいましたがK9に出会ってからは、ペロリと食べるようになって感動✨
1
ベビーフェイスなおじいちゃん犬☆
元気すぎる13歳☆
やんちゃなモフモフくん
身体もお目めも小さな女の子6ヶ月です。
Cheek is a tripawd (3 legs) adopted from ARK in 2009. Despite his physical limitations, he loves to swim, play in the snow and play with toys. He is a super friendly funny dog! Everyone loves Cheek!
我が道をゆくタイプ
天真爛漫!
成長期です!
人懐っこくて、甘えん坊でとても可愛い子です。長生きしてね!
くいしんぼうのレオンくん
どこにいてもママを付けるストーカーワンコで、甘えん坊です。
2019年我が家の一員になりました。
実母の家で飼われていましたが母が亡くなったことで引取りました。
持病がいつくかあるシニア犬ですが、心はキャピキャピのギャルです。
犬嫌い
遊ぶの大好きなわんぱく坊主です!!
今13歳去年クッシング病になりましたが、まだまだいつもシッポブンブン元気です。
毎月検査がんばってます。
いくつになっても好奇心一杯のももです。
「もちゃん」と呼んでます。
体重は有るんですが肉付きが余り良くないのが気になってこちらのフードにかえてみました。まだ5ヶ月ほどですがゴリゴリしていた肋骨に少しお肉が付いたように思います。もう14歳なので太らせたくはないと思っていましたが体重は変わらずキープ出来ています。
理想に近づけそうなので続けてみようと思ってます。良いフードに出会えたと思います。
K9に変えてから産まれつき高かった肝臓の数値が改善されました。食べることが大好きな甘えん坊な子です。
K9は魚系の味が好きです。おやつの時間より朝夕のご飯の時間が好き。ボールが大好き。お散歩が大好き。肩に乗るのが好き。遊ぶのが大好きな女の子です。
16歳のシニア犬
でもパピーの頃のようにヤンチャ坊主のままです
超が付くほどの食いしん坊だったのに、年齢のせいかフードの食いつきが悪くなり、K9ナチュラルに変えてみました
たくさん食べて、いつまでも元気でいてほしいと願っています
偏食であまり食べなかったのですが、K9は完食!
ふやかさずドライのままが好きなようです。
大型犬と一緒に暮らしている2kgのプードルです!
小さいけどとっても活発な男の子
四児の母です。とても恥ずかしがり屋の甘えん坊さんです
コミュニケーション能力が高く誰とでも仲良くできます。
小さくて賢くて大きな目がチャームポイント
蛋白漏出性腸炎と闘ってます。
療養食のトッピングにしています。
天真爛漫で家族のムードメーカー
毎日K9を食べて元気に楽しく過ごしてね♪
うちではとってもお利口さん。一歩外に出ると怪獣に変身します。飼い主のことが大好きです❤️
飼い始めてから、ご飯を食べてくれず、1年だった頃K9ナチュラルさんに、出会い、ようやく食べてくれるようになりましま!本当に長かった! これからも続けて行こうとおもいます。材料も安心だし、何より愛犬が食べてくれるのが嬉しくて保存もきくので食べてくれる限り続けます!
6歳の時にうちにやってきて3年が経ちました。当初は毛も少なく皮下脂肪が多かったのですが、餌に注意しながら少しずつ改善してきました。
これからも元気で長生きしてほしいので、色々試しています。
好き嫌いの多い子なのですが、K9チキンは大好きです。
グリーントライプもトッピングするとフードの食いつきも良く今までの苦労はなんだったのか、、と思います。
まだまだパピー です。
膝の関節が緩いためK9を中心に与えるようになりました。
トレーニングのトリートに、フードのトッパーとして、水を足したご飯として、K9大活躍しています。
フード嫌いだったのですが、グリーントライプをトッピングした時からバクバク食べるようになりました。
K9チキンが特に好きで、フードジプシーから卒業できました。ただ体重が増えましたが、、
空気がよめて手のかからない良い子です♪生後8ヶ月の時に膝裏骨脱臼になってしまいサプリメントや食事や運動ではずれにくくなりつつあります。
元繁殖犬引退して我が家に来ました。
避妊手術後k9フード、トリーツ、サプリメントのお世話になり毛づやが良くなりました。
食いしん坊な明るい性格の女の子です。
元繁殖犬です。
避妊手術後腹部脱毛症になり、スキンコート、グリーンドライブ、ラム&キングサーモンを食べて脱毛した部分も綺麗に毛が生えて毛艶の状態も良くなりました。
お利口
人間の言葉がわかる
人懐っこい
生後2か月からK9ナチュラルを主食に。
栄養が満たされているのでとても元気でフレンドリー!
筋肉質で、見た目よりも重いです。