ご愛用者様の声
ご愛用者様からいただいた、嬉しいお声をご紹介いたします。
ぜひ、ご覧ください。

快食快眠快便が健康の証です!

※以下は商品の効能・効果を示すものではなく、あくまで個人の感想です。

快食快眠快便が健康の証です!
快食快眠快便が健康の証です!

生後21日から離乳食を始めましたが、事前に用意していた離乳食が合わなかったようで、ベビーもそれを処理するママワン(出産前は下痢とは無縁でした)もウンチがゆるゆるになってしまいました。

その離乳食はとても良い匂いで、食いつきも良かったのですが、全員がティッシュで取れるか取れないかくらいのゆるゆるウンチ。
一度の量を減らして回数を多くしたり、濃さを調節したりしても変化がなく、一週間後には粘液が混じるウンチをする子が出て、ママワンのウンチの状態もひどくなる一方。

ほとほと困り果てていて所に目に入ったのが、出産のお祝いで友人からもらった、K9ナチュラルの「ホキ&ビーフ」でした。

パッケージを見ると生後2ヶ月からとの事でしたが、肉の繊維が消化の負担になるのなら、フードプロセッサーで、細かくしたものをぬるま湯で戻せばいいのではないかと思い立ちました。

赤身のビーフの生肉をよく練ってお食い初めにすると、以前聞いた事があったので新鮮なお肉をフリーズドライにしたK9ナチュラルなら、多分大丈夫なはず!と考えたのです。

そこで、K9ナチュラルホームページの「お問い合わせ」からメールを送ると、すぐにお電話をいただいて、担当の方が丁寧にアドバイスをしてくださいました。
離乳食の一番最初から子犬に与えるブリーダーさんもいるとのことでしたので、我が家も早速その日からあげてみました。
粉ミルクと、ホキ&ビーフをフードプロセッサーにかけたものにぬるま湯を加え、乳酸菌サプリを少しふりかけてドロドロ状からのスタートでした。

みんな美味しそうに食べてくれ、翌日のウンチからとても良い状態になり、その劇的変化にびっくり!
ママワンの下痢もピタリと止まりました。

3日ほどはフードプロセッサーにかけていましたが、4日目からはそのままぬるま湯でふやかし与えています。
何の問題もなく、快食快便で、体重も順調に増加中です。

お電話いただいたときにミネラル類の補給になるのでグリーントライプも一緒にあげると良い、と教えていただき、グリーントライプも追加。
グリーントライプは繊維質が多いので様子を見ながら、との事でしたがあげた事で、ますます良いウンチになった気がします。
「ホキ&ビーフ」を食べ終わった後は、「パピー」に切り替えて続けていますが、締まった体つきになってきました。

K9ナチュラルはぬるま湯を加えるだけなので準備も楽ですし、少ない量でしっかり栄養がとれ、加えるぬるま湯の量でフードの硬さも調節できて、ベビーから歯の弱ってきたシニアまで使えます。
ぬるま湯を加える前に手で粒をほぐしてからスプーンで練るとすぐに食べられる状態になり便利です!

37度以下の温度のお湯だと、冬は練っている間にフードが冷たくなってしまうので、お皿を温めておくと冷めにくくて良いですよ。

生後1ヶ月前からK9ナチュラルのお世話になり毛並みもツヤツヤの健康優良児達。
安心して子犬達をオーナーさんに送り出せそうです。

また、犬の腸内環境は3〜4ヶ月ごろに完成するそうですので、そこまでにいかに強い腸を作れるかがその子の一生を左右すると思っています。
今回の子達、今でも誰1人アレルギーにならないですし
お腹が弱い子もおらず、かっちりした体型で、健康診断では健康の見本のような検査結果だったと報告が来ます。

健康な子は何より臭わない!数ヶ月洗わなくても獣臭や脂臭がしてくることがありません。
日向の干し草の良い匂いです。
犬用せっけんウォッシュバーもお気に入りです!

まだまだ先の予定ですが、次のベビー育てもK9にするつもりです。

K9ナチュラルをプレゼントしてくれた友人と電話で丁寧なアドバイスをくださった担当の方に感謝感謝です!

この声のご愛用者様
UP TAILS KENNEL 様 ( https://grooming.uptails.net/ )